本記事はプロモーションが含まれています
PTOT人材バンクの名前をよく聞くけど、デメリットはないのかな?
しつこい連絡がこないかな?
クラウドワークスを利用して、「PTOT人材バンク」の利用者25人にアンケートを実施。

調査項目は以下の3つ。
・5点満点の評価
・良かった点
・気になった点
利用者の評判をまとめた結果は以下のとおり。
良かった点
- 担当が親身に相談にのってくれる
- 求人数が多く非公開求人も紹介
- 希望条件に合わせた検索がしやすい
- リハビリ業界の細かい情報まで得られる
- 自分のペースで転職活動を進められる
気になった点
- 首都圏以外の求人が少ない
- 電話やメールの頻度が多い
- 担当の質にバラつきがある
- 希望とは異なる求人を紹介される
・25人の利用者アンケート
・3視点からの客観的評価
・私の利用経験
上記の3つでPTOT人材バンクを深堀りしていきます!
本記事を読めば、「PTOT人材バンク」に登録すべきかどうかの判断材料が見つかりますよ♪
「PTOT人材バンク」は全国エリアに対応し求人数は業界NO.1 。
サポート体制・利便性を含め、誰にでも勧められるサービスです!
業界NO.1の求人数
登録から成約まで完全無料

特養で花開いたPT
Bすけ
ダメ出しばかりくらい続けた病院から逃げるように転職。転職先の特養では理事を任されるまでに! 働く場所が人の価値を決めるのだと実感。PT・OTが価値を見出しやすい特養の魅力を発信しています!
PTOT人材バンクの基本情報と4つの強み

運営会社 | 株式会社エス・エム・エス |
対応職種 | PT・OT・ST |
求人数 (公開のみ) | PT:16,878件 OT:15,261件 ST:8,488件 |
対応地域 | 全国 |
取得認定 | 医療・介護・保育分野における適正な優良職業紹介事業者 日本人材紹介事業協会 プライバシーマーク |
地方求人がない転職エージェントも多くあるなか、PTOT人材バンクは全国すべてに対応。地方求人がもっとも充実している転職エージェントだと言えます。
PTOT人材バンク | 2008年 |
PTOTSTワーカー | 2013年 |
マイナビコメディカル | 非公表 |
レバウェルリハビリ | 2020年 |
PTOTキャリアナビ | 2020年 |
リハビリ職に特化した転職エージェントのなかでは最古参。約15年の業界経験で築いてきた施設とのコネクションから質の高い情報を収集可能。
リハビリ職だけに特化したサービスということで、キャリアパートナーも業界に精通。リハビリ業界に絞ることで、深い知識と経験から的確な提案が可能。
プライム市場に上場している企業として、安定した経営基盤をもっています。高い信頼性を誇る会社のサービスということで安心して利用可能。
【25人にアンケート】PTOT人材バンク利用者の口コミと評判

アンケートの対象者と調査項目は以下のとおり。
対象者数 | 25名 |
年齢 | 24〜45歳 |
職種 | PT14名、OT7名、ST4名 |
男女内訳 | 男性9名、女性16名 |
調査項目 | ・5点満点の評価 ・良かった点 ・気になった点 |
上記のアンケートを分かりやすく以下にまとめていきます。
・担当が親身に相談にのってくれる
・求人数が多く非公開求人も紹介してもらえる
・希望条件に合わせた検索がしやすいサイト
・業界に精通した細かい情報を得られる
・自分のペースで転職活動が進められる
最も多かったのが、担当を評価する意見。親身に相談にのってくれ適切なアドバイスをもらえます。
気になる求人先をより詳しく調べてくれたり、離職率など施設のデメリットまで正直に教えてもらえたという意見も。
面接対策や履歴書添削も丁寧で、面接の日程調整や給与交渉など万全のサポートで転職活動がスムーズに進められます。
自分の住む地域の求人数が気になる方は、以下を参考にしてください。
・首都圏以外の求人が少ない
・電話やメールが多い
・担当の質にバラつきがある
・希望とは異なる求人を紹介される
最も多かったのが、電話やメール連絡が頻回という意見。
仕事中や夜遅い時間などタイミングの悪い連絡にプレッシャーを感じる利用者が多いようです。
就職後も、アフターフォローのための電話をわずらわしいと感じる利用者もいるようです。
私も「PTOT人材バンク」を利用していましたが、事前に希望条件を伝えることで解決できます。
自分が希望する連絡の手段・頻度・タイミングを伝えておけばOK。
「仕事で忙しいことを察してくれるだろう」と相手に期待してはダメです!
「しつこい」という事態を避ける対策については、以下の記事を参考にしてください。
【私の経験談】PTOT人材バンク利用時のメールやり取りも公開!

私も現在の職場へは「PTO人材バンク」を利用して転職しました。
私の場合は、上記の口コミを疑ってしまうほどに何の不満もなく転職できました。
私が担当に伝えた希望条件は以下の2つ。
・自宅から30分以内の通勤距離
・年収が下がらないこと
地方ということもあり、条件に合う求人は多くはないようでした。
そう感じたのは、条件である30分以内の通勤距離を満たさない求人が多く届いたから。
1時間を超えるような求人もあり、県内すべての求人が送られてきていた印象です。
求人紹介は希望通りメールで届き、ほぼ毎日途切れることはありませんでした。

それでも、「しつこい」と思うことは一切ありませんでした。
なぜなら、返信の必要はなく目を通すだけでよかったから。
担当からは、気になった求人があったときだけ連絡をすればよいと言われていました。
電話に関しても、まずはメールにてお伺いの連絡が来ます。

メールにて時間の調整がついたら、電話をするという親切丁寧な対応でした。
結果的に、条件に合った職場から内定がもらえ満足のいく転職となりました。
PTOT人材バンクと他転職エージェントとの比較

エージェント | 対応エリア | 求人数 | サポート体制 | 利便性 |
---|---|---|---|---|
総合評価:5.00 | 全国 地方の求人が豊富 | PT:16,878 OT:15,261 ST:8,488 | 面接対策(同行あり) 履歴書・経歴書の添削 | 27項目の検索 連絡:LINE◯ |
PTOTSTワーカー 総合評価:4.50 | 全国 東京・関西の 求人が豊富 | PT:15,690 OT:13,143 ST:6,116 | 面接対策(同行あり) 履歴書・経歴書の添削 | 12項目の検索 連絡:LINE◯ |
マイナビコメディカル 総合評価:4.50 | 全国 地方の求人は 少なめ | PT:15,944 OT:14,097 ST:7,415 | 面接対策(同行あり) 履歴書・経歴書の添削 | 17項目の検索 連絡:LINE◯ |
レバウェルリハビリ 総合評価:3.00 | 千葉 東京 神奈川 | PT:4,644 OT:3,598 ST:2,014 | 面接対策 履歴書・経歴書の添削 | 連絡:LINE◯ |
PTOTキャリアナビ 総合評価:2.0 | 関東 関西 | 非公開 (かなり少ない) | 面接対策 履歴書・経歴書の添削 | 連絡:LINE◯ |
私が転職エージェントを選ぶ際のポイントは3点。
・求人の数
・サポート体制
・利便性
上記の3つを重視して選ぶことで、コスパとタイパを高めることができます。
上記の3点で大手5社の転職エージェントを比較すると、1位が「PTOT人材バンク」。
2025年3月時点の求人数は業界トップ(以前はPTOTSTワーカーが求人数NO1でした)。
サポート体制やサイトの使い勝手を含めても「総合1位」だと判断。
上位3社はどこも圧倒的な求人数を誇ります。
しかし、各転職エージェントが抱えている求人内容はそれぞれ異なります。
抜かりない情報収集のためには、上位2社の複数登録をおすすめします。

2社に登録したら、よけいに連絡頻度が増えるよね?

たしかに、そのデメリットは十分にあるよ。
でも、他のメリットもあるんだ!
メリット
- より多くの求人に出会える
- 相性のよい担当に出会える確率UP
デメリット
- 連絡回数が増える
担当との相性が合わなかった場合、1つは情報収集専用として利用します。
もういっぽうの転職エージェントを利用して、見学や面接まで進めることができます。
人によって何を重視するかは異なります。
もし、メリットよりもデメリットのほうが気になる場合は、「PTOT人材バンク」だけの登録でOK!
業界NO.1の求人数
登録から成約まで完全無料
転職エージェントの比較をより詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
PTOT人材バンク利用の流れとポイント

公式サイトにアクセスし以下の基本情報を入力(約1分で可能)。
・保有資格、常勤or非常勤
・現在の状況と希望転職時期
・住まい、生年月日、名前
・電話番号、メールアドレス
良い求人との出会いはタイミング次第。いつでも情報を受け取れるよう転職する1年前を目安に登録しておきましょう!
登録後、早ければ1分以内に電話がかかってきます。聞かれる内容は以下のとおり。
・転職希望エリア、転職理由
・希望する転職時期、施設形態
・現在の状況と希望転職時期
・現在の勤務条件(年収・通勤時間・勤務時間・休日数)
・資格取得年、過去の勤務経歴、希望条件の優先順位
「連絡がしつこい」というデメリットを回避するために、この時点で連絡手段や頻度・タイミングの希望を伝えましょう!
希望条件に合った求人が見つかるたびに提案メールが届きます。メール連絡の頻度を調整してもらうことも可能。
変更を伝えるのは勇気が必要ですが我慢する必要はありません。相手を悪く言うことなく丁寧に変更をお願いしましょう!
興味のある求人が見つかれば、担当に申し出ましょう。担当は求職者の経歴や人柄などの情報を求人先に紹介し見学や面接まで話を進めます。
面接前から良い印象をもってもらえれば、面接がスムーズにいく可能性は高まります。担当がアピールしやすいよう強みを伝えましょう!
面接での合否は事前準備で決まると言っても過言ではありません。PTOT人材バンクでは特に面接対策に力を入れており、希望すれば模擬面接もしてもらえます。
入職したい気持ちが大きければ大きいほど緊張してしまうもの。事前対策で自信をもてれば緊張を和らげることができます!
面接までのスケジュール調整は担当が行ってくれます。事前に施設見学を行いたい場合は担当に伝えましょう。
担当者に面接同行してもらうことも可能です。不安が大きい人は担当に頼りましょう!
合否は担当を通して知らされます。雇用条件など詳細も担当から説明を受けます。
気になる点を曖昧なまま入職を決めてしまうと、早期退職のリスクが高まります。直接は言いにくい給与のことでも担当に伝えれば交渉してもらえます!
【まとめ】PTOT人材バンクを利用するなら希望の連絡頻度と手段を伝えることを忘れずに!
口コミでもっとも多かったデメリットが「電話連絡が頻回」という意見。
上記は、あらかじめ希望する連絡頻度や手段を伝えておくことで解決できます。
私の場合は、事前に連絡の手段と希望の時間帯を伝えていました。
そのため、求人情報はメールのみで知らせてもらえ、電話が必要なときはお伺いのメールが届きました。
反対に、メリットでは「担当が親切丁寧に対応してくれた」という意見が多く上がりました。
PTOT人材バンクは業界No.1の求人数を誇り、サポート体制やサイトの使い勝手にも優れています。
デメリットを知ったうえで利用すれば、対策もとれるため利用しない手はないでしょう!
「PTOT人材バンク」は全国エリアに対応する数少ないリハビリ特化型転職エージェントです。
忙しい本業のかたわらで、情報収集から面接対策まで万全のサポートで転職を成功に近づけます!
もし、仕事を続けながら転職活動をするのであれば利用してみてください♪
業界NO.1の求人数
登録から成約まで完全無料