本記事はプロモーションが含まれています

転職エージェントって本当に必要なの?
デメリットとかないの?
何を基準に選べばいいの?
転職エージェントを利用することで、転職活動の「コスパ」と「タイパ」を高めることができます!
無料で使えるから、デメリットと言えば担当アドバイザーとのやり取りに時間をとられるくらい。
それでも、自分ひとりで転職活動をするよりも圧倒的にコスパとタイパが良いのは言うまでもありません。
もし、転職エージェントを利用するなら本サイトのおすすめは3つ!
本記事の結論
本記事では、5社の転職エージェントを以下の項目で比較。
1.扱っている求人数
2.サポート体制
3.サイトの使い勝手と利便性
それぞれの充実度を5点満点で評価した結果をランキングにしました!
※上記3つを評価項目とした理由は記事内で解説しています。
順位 | エージェント | 求人数(PTのみ) | サポート体制 | 利便性 | 対応地域 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 総合評価:5.00 | 16,878件 | 面接対策(同行あり) 履歴書・経歴書の添削 | 27項目の検索 連絡:LINE◯ | 全国 |
2位 | PTOTSTワーカー 総合評価:4.50 | 15,690件 | 面接対策(同行あり) 履歴書・経歴書の添削 | 12項目の検索 連絡:LINE◯ | 全国 |
2位 | マイナビコメディカル 総合評価:4.50 | 15,944件 | 面接対策(同行あり) 履歴書・経歴書の添削 | 17項目の検索 連絡:LINE◯ | 全国 |
4位 | レバウェルリハビリ 総合評価:3.00 | 3,787件 | 面接対策 履歴書・経歴書の添削 | 連絡:LINE◯ | 千葉 東京 神奈川 |
5位 | PTOTキャリアナビ 総合評価:2.0 | 非公開 (かなり少ない) | 面接対策 履歴書・経歴書の添削 | 連絡:LINE◯ | 関東 関西 |
本記事を読めば、納得のいくかたちで転職エージェントを選ぶことができます♪
この記事でわかること

特養で花開いたPT
Bすけ
病院でダメ出しばかり受けていた、こんな私が、特養に転職した途端に理事を任されることに・・・。 特養で働く魅力を紹介します!
転職エージェント選びで重視すべき3つのポイント

1.求人数が豊富
2.サポート体制が万全
3.サイトが使いやすく連絡しやすい
転職エージェントを利用する最大のメリットは、「コスパ」と「タイパ」です。
上記の3つを重視することで、コスパとタイパを高めることができ、転職の成功率を高めることができます。
コスパとタイパを高めるべき理由は、転職活動にさける時間には限りがあるから。
転職活動は、仕事終わりや休日など、仕事の合間で行います。
忙しさを理由に、妥協を重ねてしまうと失敗するのは当たり前。

情報収集に時間をかけられなくて、入職してみたらブラックだった!

面接対策を疎かにして内定を逃した!
転職活動では、一回の失敗が命取り。
やり直しはききません。
だからこそ、転職活動に全力を注ぐために「コスパ」「タイパ」を高める必要があります。
そして、それらを高めるために重視すべきが上記の3点だと言えます。
それぞれ3点の質を5点満点で評価し、トップ3を以下に紹介します!
【トップ3】理学療法士におすすめの転職エージェント

順位 | エージェント | 求人数(PTのみ) | サポート体制 | 利便性 | 対応地域 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 総合評価:5.00 | 16,878件 | 面接対策(同行あり) 履歴書・経歴書の添削 | 27項目の検索 連絡:LINE◯ | 全国 |
2位 | PTOTSTワーカー 総合評価:4.50 | 15,690件 | 面接対策(同行あり) 履歴書・経歴書の添削 | 12項目の検索 連絡:LINE◯ | 全国 |
2位 | マイナビコメディカル 総合評価:4.50 | 15,540件 | 面接対策(同行あり) 履歴書・経歴書の添削 | 17項目の検索 連絡:LINE◯ | 全国 |

求人数 | |
サポート体制 | |
利便性 | |
総合評価 | 5.00 |
PTOT人材バンク | |
---|---|
運営会社 | 株式会社エス・エム・エス |
対応職種 | PT・OT・ST |
PT求人数 | 16,537件 |
対応地域 | 全国 |
求人数は16,800件以上。2025年3月時点で業界トップの求人数を誇ります(以前はPTOTSTワーカーが第1位)。
非公開求人も多くとり扱っており、自分ひとりでは出会えない求人に応募可能。
リハビリ職に特化しているため、業界の高い専門性をもっており、1件1件の情報の質は確かなものがあります。
具体的な業務内容や入職後のキャリアパスなど応募前に知ることができます。
履歴書・経歴書の添削から面接のアドバイスまでサポートしてもらえます。特に力をいれているのが面接対策。
模擬面接として担当者や担当者以外の職員とも本番を想定した練習を実施してもらえます。
さらに、希望に応じて面接当日も同行してくれます。アピールポイントを後押ししてくれるので、緊張しやすい人でも内定率はアップ!
ホームページの求人検索では、施設形態を27項目の中から絞り込んで検索が可能!

「次は急性期病院で働きたい」
「生活期でのリハビリに興味がある」
希望する施設形態がある人にとっては検索がスムーズ!
多様な施設形態の求人を抱えている理由は、PTOT人材バンクが介護施設に強いから。
運営元が「カイゴジョブ」を運営しているため、介護施設の求人を多く抱えています。
特に、介護施設への転職を考えている人にとって「PTOT人材バンク」はおすすめです!
LINEでいつでも気軽に連絡できるのもGood。

求人数 | |
サポート体制 | |
利便性 | |
総合評価 | 4.50 |
PTOTSTワーカー | |
---|---|
運営会社 | 株式会社トライトキャリア |
対応職種 | PT・OT・ST |
PT求人数 | 15,690件 |
対応地域 | 全国 |
求人数は業界トップクラスの15,600件以上。非公開求人も多く扱っており、メールや電話で知らせてくれます。
リハビリ職に特化しており、各職種の専門のキャリアアドバイザーがサポート。
職場の雰囲気や求める人物像なども応募前に知ることができます。
・秋田県58件
・福井県82件
・鳥取県:39件
履歴書・経歴書の添削から面接のアドバイスまでサポート。希望に応じて面接当日も同行してくれます。
応募前でも各施設に給与の確認をしてもらうことが可能。
施設形態を絞っての検索は物足りなさを感じます。

「特養に絞って探したい」
「回復期病院に絞って探したい」
希望の施設形態がある人にとってはやや不便。
ただ、事前にアドバイザーに希望を伝えておくことで解決可能。希望に沿った求人をメールで一括送信してくれます。
連絡方法は、LINE・メール・ショートメール・電話から選べます。頻繁な連絡が苦手な方は、アドバイザーに希望の頻度や時間帯を伝えておきましょう。
登録から成約まで無料

求人数 | |
サポート体制 | |
利便性 | |
総合評価 | 4.50 |
マイナビコメディカル | |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
対応職種 | PT・OT・ST 診療放射線技師・臨床工学技士 臨床検査技師・管理栄養士・栄養士 視能訓練士(ORT)・柔道整復師・医療事務 あん摩マッサージ指圧師、鍼灸師 |
PT求人数 | 15,540件 |
対応地域 | 全国 |
求人数は15,540件で、「PTOT人材バンク」には及ばないものの十分な求人数。非公開求人が40%を占めるため、20,000件以上の求人あり!
大手のマイナビが運営していることもあり、好待遇の求人が多いとの口コミが聞かれます。
・青森県:24件
・秋田県16件
・島根県:8件
・鳥取県:15件
履歴書・経歴書の添削から面接のアドバイスまでサポート。希望に応じて面接当日も同行してもらえます。
応募前でも求人先の内部情報を教えてもらうことができます。残業時間や賞与実績、有給取得率などアドバイザーが現場に出向いて情報収集しています。
さらに、入職後のアフターサポートもあり。お客様相談室専用の電話とメールを開設しています。
求人検索では、施設形態を12項目の中から絞り込んで検索が可能。

電話やメール・LINEでのやり取りが可能ですが、直接面談にも応じてくれます。その場合は、全国にあるオフィスに出向く必要があります。
紹介した3社の中では、「連絡が多すぎる」という声が多く聞かれています。事前に希望の連絡頻度や時間帯を伝えておきましょう。
登録から成約まで無料
【それでも迷っている方へ】施設形態・地域から選ぶ方法!


おすすめの3つは理解した!
でも、まだ決め手にかける・・・。

希望する施設形態と、希望する勤務地から選ぶこともできるよ!
各転職エージェントの求人数をまとめたから参考にして。
2025年1月 | PTOT人材バンク | PTOTSTワーカー | マイナビコメディカル |
---|---|---|---|
病院 | 1,902 | 3,935 | 2,406 |
介護施設 | 6,533 | 8,806 | 6,450 |
クリニック | 1,556 | 3,456 | 1,588 |
訪問リハ | 4,358 | 4,175 | 3,625 |
小児 | 3,515 | 不明 | 1,547 |
PTOT人材バンク:介護施設・小児が充実
PTOTSTワーカー:病院・クリニックが充実
マイナビコメディカル:まんべんなく充実
2025年1月 | PTOT人材バンク | PTOTSTワーカー | マイナビコメディカル |
---|---|---|---|
北海道・東北 | 1,226 | 1,709 | 853 |
信越・北陸 | 642 | 760 | 396 |
関東 | 5,245 | 6,985 | 6,268 |
東海 | 2,214 | 3,049 | 2,300 |
関西 | 3,297 | 5,304 | 3,863 |
中国・四国 | 951 | 1,522 | 687 |
九州・沖縄 | 1,699 | 1,879 | 1,193 |
北海道・東北で探す:PTOT人材バンク/PTOTSTワーカー
信越・北陸で探す:PTOT人材バンク/PTOTSTワーカー
関東で探す:どのエージェントでもOK
東海で探す:どのエージェントでもOK
関西で探す:PTOTSTワーカー
中国・四国で探す:PTOTSTワーカー
九州・沖縄で探す:PTOTSTワーカー
登録から成約まで無料
転職エージェントを利用するデメリット


転職エージェントって連絡がしつこいって聞くよ?
他にもデメリットがあるんじゃない?
転職エージェントは、メリットをたくさん感じられますが、デメリットに感じる点もたしかにありました。
私が2つのエージェントに登録していた際に、実際に感じたデメリットを2つ紹介!
転職エージェントに登録すると、30秒くらいで電話がかかってきます。

登録ボタンをポチッとな・・・
はじめまして!◯◯と申します!
詳しいお話を聞かせて下さい!
初めて転職エージェントを利用する人にとっては、営業の圧のようなものを感じるかもしれません。
当然、自分の転職条件をしっかりと詳しく伝えなければ、始まらないので仕方がないことですが・・・
ただ、この時にしっかりと詳細を伝えてしまえば、その後はメールやLINEで希望に近い求人が送られてくるだけ。
気になった求人が合った場合のみ、こちらから連絡をするような感じです♪
私が経験したのは、高圧的なタイプの担当。

決まった額のボーナスが出なくて・・・
職場の規定を読んでみるいいですね!
入職時に説明を受けたボーナスの目安とはかけ離れた金額が何年も続いたことを話そうとすると・・・
話を最後まで聞かずに「そんなの当たり前でしょ!」と言わんばかりに割り込んできたのです。
担当との相性は、「この転職エージェントを利用すれば大丈夫」ということはありません。
複数のエージェントに登録してリスク分散するしかありません。
転職エージェントを利用する3つのメリット

転職エージェントは、私たちにとっては無料で使える高品質なサービス。
私たちが無料で使えるぶん、求人先から報酬を受け取ることで成り立っています。
つまり、転職エージェントを使わなきゃ損とも言えます。
さらに、メリットを挙げるとすると3つ。
希望する条件をエージェントに伝えておくことで、求人を見つけてくれます。
自分が働いているときも、休んでいるときも、常に動いてくれています。
転職のプロだからこそ提案できるような、考えもしなかった業界を紹介してくれることもあります。
エージェントしか知り得ない、非公開求人に出会えることもあります。
転職エージェントを利用しなければ、仕事の合間や休日に、相当な労力を要します。
転職エージェントを利用しないことは、自分自身の選択肢を狭めてしまうことに繋がります。
気になる求人が見つかれば、エージェントが見学や面接の日程調整を行ってくれます。
給与の交渉など自分からは話しにくい条件も、適切なタイミングでエージェントが交渉を行います。
履歴書の添削や面接のアドバイスも受けることができます。
ほんとうに、何から何まですべてエージェントが行ってくれるのです。
内定が決まった際には、給与や詳細を「条件書」としてデータに残します。
もし、内定先と食い違いがあれば「条件書」をもとにエージェントが交渉を行ってくれます。
私も入職してから、給与に関して食い違いがありましたが、「条件書」をもとに解決。
求人先との間に第3者をいれることは、とても大事なことなのです。
エージェントは、普段から求人先の採用担当者とコミュニケーションを取っています。
また、過去に求人に応募採した人たちからの情報も集めています。
そのため、詳細な業務内容や過去の面接での事例などエージェントしか知り得ない情報を持っています。
その情報をもとに、入職してからの業務を事前にイメージしたり、面接対策に役立てることができます。
入職してから「イメージと違う」というリスクを回避や、面接での採用率を高めることができます。
転職エージェント登録後の流れ

登録ボタンを押すと、30秒以内に電話がかかってきます。
あなたの担当となるエージェントに、希望する転職時期や給与など詳細な条件を伝えます。
できれば、電話が可能な時間に登録しましょう!
職場にいる時間での登録は避けたほうがいいですよ♪
電話で伝えた条件に近い求人情報がメールで送られてきます。
送られてきたメールに対して、すぐに返信する必要はありません。
時間のある時に目を通し、気になる求人があれば担当に問い合わせましょう。
面接の前に見学をしたい場合は、担当に伝えましょう。
面接・見学の日時はすべて、担当が求人先と交渉して決めてくれます。
ここまで、求人先とのやりとりは全て担当が行ってくれます。
「PTOTSTワーカー」や「マイナビコメディカル」では、担当が面接に同行することも可能です。
同行を希望する場合は、担当に伝えましょう。
面接の前には、各求人に合わせたアドバイスを受けられます。
入職条件のすり合わせは、担当がすべて行ってくれます。
食い違いがないように「条件書」として記録を残します。
内定の辞退も担当が行ってくれ、すぐに次の求人を紹介してくれます。
【まとめ】転職エージェントを利用すれば転職活動に全力を注げる
転職エージェントを選ぶポイントは3つ。
・扱っている求人数が多い
・サポート体制が整っている
・サイトが使いやすく連絡手段が便利
上記をどれだけ満たしているかで、評価した結果がこちら。
転職活動では、転職エージェントの担当との相性も重要な要素。
しかし、相性は運に左右されるため2〜3社に登録することをおすすめ!
登録ボタンを押すと、30秒ほどで電話がかかってきてヒヤリングが始まります。
もし、今15分くらいの時間がとれるなら登録を済ませちゃいましょう♪
業界トップの求人数
登録から成約まで完全無料